施設の特長・サービス
グループホーム桜並木の特長
1 施設特徴
介護複合施設さくら並木は、2017年4月に三吉町より現在の西深津町へ新築移転しました。
在宅サービスとして、リハビリに特化したデイサービス。グループホームには認知症の方専用デイサービスがあります。入居していただくサービスとしては介護付有料老人ホーム、グループホームを擁し、福山市の委託事業である地域包括支援センター三吉も加わった介護複合施設となっております。
また、福山リハビリテーション病院グループの一員というスケールメリットがあり、医療・リハビリ・介護での協力体制があり安心です。
スタッフは“誰もが誰かの大事な人だ”ということを忘れず、いつも一緒に居ることができないご家族の代わりに、家族の気持ちを考えてお一人お一人に関わっています。その安心は、利用者さまだけでなく、ご家族の生活をも支えていくことになるのではないかと考えています。
施設の対応サービス
料金プラン
3月18日更新
空室:-部屋
| 入居時費用 | 月額利用料 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 |
| 0 万円 | 14.48 万円 | |||||||
| - | - | 2 | 6 | 4.86 | 1.62 | - | - | - |
体験入居
| 体験入居 | なし | ショートステイ | なし |
|---|
施設紹介・写真
施設情報
施設概要
| 施設名 | グループホーム桜並木 | 施設種別 | グループホーム |
|---|---|---|---|
| 施設所在地 | 広島県福山市西深津町6-6-10 | 定員 | 27名 |
| 居室総数 | 27室 | 居室面積 | 13.91m² |
| 居住契約の 権利形態 |
- | 建物構造 | 鉄骨造り |
| 建築年月日 | 01/08/2007 | 建物階数 | 5階建(施設は3階部分) |
| 敷地面積 | 3084.7m² | 延床面積 | 1118.3m² |
| 土地の権利形態 | - | ||
| 建物の権利形態 | - | ||
| 居室設備 | - | ||
| 共用施設設備 | 電子レンジ,ポット,冷蔵庫,食器棚,TV,洗面台等,通信カラオケ設備 / ソファー | ||
| 介護保険 事業所番号 |
- | ||
協力医療機関
| 医療機関名 | 医療法人健応会福山リハビリテーション病院 |
|---|---|
| 協力内容 | ※医療費の自己負担が必要です |
協力医療機関
| 医療機関名 | セントラル病院 |
|---|---|
| 協力内容 | ※医療費の自己負担が必要です |
協力医療機関
| 医療機関名 | 藤井病院 |
|---|---|
| 協力内容 | ※医療費の自己負担が必要です |
協力医療機関
| 医療機関名 | 福山城西病院 |
|---|---|
| 協力内容 | ※医療費の自己負担が必要です |
協力医療機関
| 医療機関名 | 甲斐歯科 |
|---|---|
| 協力内容 | ※医療費の自己負担が必要です |
運営会社
| 運営事業者名 | 株式会社プロケア |
|---|---|
| 運営者所在地 | - |
アクセス
| 施設住所 | 広島県福山市西深津町6-6-10 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中国バス 三吉町5丁目 停留所より約150m |
| 交通手段 | 中国バス 三吉町5丁目 停留所より約150m |


