施設の特長・サービス
そんぽの家 南蔵王の特長
1 施設特徴
私たちそんぽの家 南蔵王は、勤続年数が長いスタッフが多いのが特徴です。
ご入居者さまと顔なじみのスタッフが多くいることで、ご入居者さまに安心していただけること、またご入居者さまの体調変化にいち早く気づくことができること、それらがホームの自慢です。
きらびやかな設備はありません。しかし、一人ひとりのご入居者さまに寄り添う心は決してどこにも負けません。
日に日に元気になっていただける環境づくりを通し、その方らしくイキイキ暮らしていただけるよう、お手伝いしてまいります。
施設の対応サービス
料金プラン
3月9日更新
空室:-部屋
| 入居時費用 | 月額利用料 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金  | 
                            その他 | 賃料 | 管理費 運営費  | 
                            食費 | 水道 光熱費  | 
                            上乗せ 介護費  | 
                            その他 | 介護 保険料  | 
                          
| 0 万円 | 15.7 万円 | |||||||
| - | - | 9 | 2.9 | 3.8 | - | - | - | - | 
体験入居
| 体験入居 | なし | ショートステイ | なし | 
|---|
施設紹介・写真
                    外観
                    リビング
                    中庭
                    二階玄関
                    居室
そんぽの家 南蔵王の外観・内観・居室
施設情報
施設概要
| 施設名 | そんぽの家 南蔵王 | 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 
|---|---|---|---|
| 施設所在地 | 広島県福山市南蔵王町5丁目20-10 | 定員 | 44名 | 
| 居室総数 | 44室 | 居室面積 | 14.04m² | 
| 居住契約の 権利形態  | 
                      - | 建物構造 | - | 
| 建築年月日 | 01/10/2000 | 建物階数 | - | 
| 敷地面積 | 908.85m² | 延床面積 | 1385.21m² | 
| 土地の権利形態 | - | ||
| 建物の権利形態 | - | ||
| 居室設備 | - | ||
| 共用施設設備 | 食堂: 食堂(リビング・機能回復訓練室兼用) 各階106.4平方メートル テーブル、椅子、テレビ等配置 / 医務室、談話室、宿泊室、エレベーター等 | ||
| 介護保険 事業所番号  | 
                      - | ||
協力医療機関
| 医療機関名 | 医療法人叙叙会 福山第一病院 | 
|---|---|
| 協力内容 | ※医療費の自己負担が必要です | 
協力医療機関
| 医療機関名 | 医療法人みずほ会 蔵王歯科医院 | 
|---|---|
| 協力内容 | ※医療費の自己負担が必要です | 
運営会社
| 運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 | 
|---|---|
| 運営者所在地 | 東京都品川区東品川四丁目12番8号 品川シーサイドイーストタワー | 
アクセス
| 施設住所 | 広島県福山市南蔵王町5丁目20-10 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 山陽自動車道「福山東」ICから、南に車で約3分。 JR山陽本線「東福山」駅から、徒歩約20分  | 
                  
| 交通手段 | 山陽自動車道「福山東」ICから、南に車で約3分。 JR山陽本線「東福山」駅から、徒歩約20分  | 
                  







